レクザム スタジアム(香川県営野球場)
Rexxam Stadium
四国アイランドリーグ:香川オリーブガイナーズ 6-5 愛媛マンダリンパイレーツ
訪問日:2022.7.31
※記事の内容・データは、特に記載した場合を除き、訪問時のものです。
Get to the park
高松市中心部から、ことでんバスで30分あまり、田舎の街並みがしばらく続いたあと、突如目の前に開ける瀬戸内の海。総合運動公園は生島湾沿いなんですね。環境はいいが、アクセスの不便さがNPB開催を遠ざけている要因ではありましょう。バス料金にして、500~600円程度。
かつては四国ILの試合開催日にも直通シャトルバスも運行されていたとのことですが、今はなし。そりゃそうだろうな。

球場前には、丸亀製麺ともう一台、計2台のフードトラック。暇そうでした。
厚紙仕様のチケットは、今や一部独立系リーグでのみ生存が確認されると言われております。

Walk in the park
ソーシャルディスタンスを守ろう的な。

それはいらぬ心配。この開放感のある球場に176名の観客、距離は自然に確保されます。
ファウルボール・ゲット率も高くなりますが、ボールはそのままもらったり、他のグッズ的なものと交換してもらっていたり、はっきりとは確認できませんでしたが、そのあたりはゆるゆるっぽかった。
海沿いロケーションとはいっても、球場内にいると、いくつかの小さな山に囲まれている感じ。繰り返しますが、環境だけはいいです。

Game
Date: July 31, 2022, 13:00PM Seat: 自由席, \1,000 Game: Olive Guyners 6, Mandarin Pirates 5 ------------------------------- 愛媛 001 110 020 - 5 7 2 香川 000 302 001x - 6 11 1 ------------------------------- W:近藤一 L:河野 HR: 高場 Time: 3:48, Attendance: 176
汗だくになりながらも、この球場でのんびり過ごしたいところではありましたが...
バスの便数は限られており、具体的にいうと 15:33高松駅行きを逃すと丸亀でのウェスタンに間に合わなくなるので、泣く泣く(というほどでもないですが)、6回終了時点で退散。
ってか、4時間近くもかかったんか。試合時間長すぎです...
初の四国アイランドリーグ観戦。かつては、NPBからドラフトされる数はBCリーグよりも多かった印象があるが、最近はどうなのでしょう。

Ballpark Data
球場名:香川県営野球場
命名権売却による名称:レクザムスタジアム(2010-)
所在:香川県高松市生島町614(香川県内総合運動公園内)
開設:1982年
収容:22,000人
広さ:左翼 96m, 中堅 122m, 右翼 96m
フィールド:内野 土、外野 天然芝
アクセス:JR高松駅バスターミナルから、ことでんバス「昭和町・市図書館経由 弓弦羽」行き、または「県庁前・中央病院・宮脇町経由 弓弦羽」行きで「小坂・総合運動公園前」下車